2020-01-01から1年間の記事一覧

カフェインレスコーヒー

家ではなるべくカフェインレスコーヒーを飲んでいる。コーヒー好きだと1日に何杯も飲んでしまうからだ。 朝食時にトーストと1杯、10時休憩、昼食後、3時休憩、夕食後、多いと1日5杯飲む。小さめコーヒーカップだが、気になったので正確な量をはかってみた…

ドリップコーヒーを淹れる人

会社での昼食は何を食べていたのか。街道沿いに建っている会社のまわりには、外食できる店が限られていた。ステーキのファミレス一軒しかなかった。コンビニもない。 なので昼食は持参していた。持参するものは、ご飯を詰めた手作り弁当のときもあったけど、…

うでん

一人暮らし歴は20年以上と長かったが、いつも自炊をしていた。たいそうな料理をつくるわけではない。自分一人だと手間暇かけたくないし、サッと作れるものになる。長年何を作っていたかというと、その時々で変わる。覚えているものもあるし、すっかり忘れて…

悪夢の石

幼稚園へ通っていたときの話。幼稚園は住んでいる団地から歩いていける距離だった。幼稚園の広場には遊具や砂場があった。広場は運動会でかけっこできる広さがある。汚れたら、はじっこにある水飲み場で手を洗ったりうがいをした。 友だち何人かで、水飲み場…

四つ葉のクローバーどころではない

小学生のころ、団地に住んでいた。同じデザインの団地が三、四戸建っていた。たしかそれぞれ四階建だったと思う。 団地のまわりには物置と芝生、目の前には田んぼが広がっていて、子供たちの格好の遊び場所になっていた。ひらひらと舞う蝶々をおいかけ捕まえ…

ハト子とクロ子

小学生のころ、団地に住んでいた。同じデザインの団地が三、四戸建っていた。たしかそれぞれ四階建だったと思う。 団地にはベランダがあるので、そこに洗濯物を干した。天気のいい日にはベランダで外を眺めた。双眼鏡であちこち眺めるのも好きだった。遠くの…

シャンプーとリンス

お風呂に入って頭を洗う。シャンプーして流す、コンディショナーして流す。なにも疑問に思わず当然のようにやっていたけど、あるとき疑問に思った。 「コンディショナーって必要か?」 子供のときはコンディショナーじゃなくてリンス。当時は「メリット」と…

星がまたたく夜空に

流れ星が見えなくなるまでに三回願い事をすれば願いは叶う。 流れ星は何回か見たことがある。 子供のころベランダに出て夜空を眺めていると、ツイーっと星が流れた。「あっ」一瞬の出来事だった。また流れるかもしれないと眺めていると、ポロリと星が流れた…

グレープフルーツとかミカンとか

ミカン、オレンジ、グレープフルーツとかの柑橘系が好きです。 子供のころ、グレープフルーツに白砂糖をかけて食べていた。子供のころだから家庭環境によるのだろう。お母さんだってそうやって食べていた。白砂糖のほかに蜂蜜も登場した。今はそのまま食べる…

挽きたて珈琲

コーヒー好きの皆さん、こんにちは。 「挽きたてコーヒー」とか「香り高いコーヒー」って言葉に惹かれませんか。 はい、私は無条件で惹かれます。その言葉を見るだけでも、いてもたってもいられず吸い寄せられてしまいそう。コーヒー店やコンビニの前を通り…

15分の散歩と鳩の消滅

GW連休の最終日、外出の用事はないから家に閉じこもったままだった。午後から雨降りの予報でずっと曇り空だった。お昼には鶏の炊き込みご飯とたっぷりと作りたらふく食べた。 雨が降ってくる前に少しだけでも散歩しよう。昨日まで半袖の暑さだったけど今日は…

スパイスカレー

スパイスカレーはけっこう作った。カレールウを使わず、何種類かのスパイスを使う。小麦粉は入れないのでサラッとしたスープが特徴だ。当時はゆるい糖質制限をしていたので、ご飯は食べずカレーだけを食べていた。具はゴロゴロいれるのでそれでも満足する。 …

早朝ジョギング

2020年のゴールデンウイークは早朝ジョギングで幕を開けた。 そろそろ初夏の陽気がやってきて、走るには暑くなってきた。今までは朝ごはんを食べてからジョギングをしていた。朝ごはんのメニューは、ライ麦パントーストに、とろけるチーズとマヨネーズ、目玉…

キウイフルーツ

キウイフルーツが私の中で流行っている。最近は果物を食べることはなかった。バナナはたまに食べていた。なんとなく続けていた糖質制限で果物を食べるのをやめた。しかし今はお米中心の食生活になり、糖質制限をやめてしまった。 お米中心の食生活にすると好…

階段

階段が好きだ。今住んでいるマンションはエレベーターがあるけれど、上るときは階段を使う。5階まで上がるとなかなかの運動になる。はじめたころはちょっと息切れがしたが、今は慣れた。1日に一回程度だけど、毎日の積み重ねだからあなどれない。 階段を使…

バター

大きな本屋に「BUTTER・柚木麻子 著」の文庫本がたくさん積まれてあった。著者は知らなかったが、カバーイラストも気になり手にとってみた。パラパラみると面白そうだったので後日読んでみた。 首都圏連続不審死事件 - Wikipediaをモチーフにした作品だが、…

白紙のカレンダー

家にある卓上カレンダーに手書きで予定を書いておく。週末のイベント、どこに何時に行く、平日のこまごました雑用、月に一回だけのゴミ出し、年に何回かの旅行、年末の帰省、記念日や誕生日などなど。 世の中デジタル化したとはいえ、すぐに確認できるカレン…

めまい

ひどいめまいに襲われた。突然で、暴力的で、今までに経験したことのないめまいだった。はじまりは数ヶ月前の深夜、寝ている時におこった。時計を見ていないので何時かはわからない。あたりはひっそりと静まりかえり、遠くからの電車の音も聞こえない。部屋…

炊きたてご飯

白米を食べていた 子供のころから白米を食べるのはあたりまえだった。一人暮らしになってからもご飯を炊き、ほかほかご飯を食べつづけた。ご飯があれば豪華なおかずはいらない。納豆や佃煮、味噌汁だけで満足した。タンパク質は主に納豆や豆腐、味噌の大豆か…

糖質制限

正反対の食事 ご飯を食べない、パン食べない、パスタ食べない、うどん食べない、焼きそば食べない、じゃがいも食べない、焼き芋食べない、果物食べない、ドライフルーツ食べない、フルーツジュース飲まない、ケーキ食べない、せんべい食べない、お菓子食べな…

フレーバーコーヒー

コーヒー好きの会社の同僚にフレーバーコーヒーをもらった。一杯分のドリップ「ライオンコーヒーのバニラマカダミア」だった。ライオンの顔がトレードマークのライオンコーヒー。ハワイを代表する老舗のコーヒーメーカーだけど、当時は知らなかった。 すこし…

ストックフォトではこんな写真が売れる〈意外な写真編〉実際に売れた写真を公開。

前回は「身近な人で撮るモデル編」を書いた。今回は「意外な写真編」をご紹介。 1.工事系 2.足跡 3.手作り系 4.その他 5.まとめ 1.工事系 ▲売上枚数:4枚「建物の基礎工事」 ▲売上枚数:2枚「マンションの解体工事」 ▲売上枚数:2枚「配管」 建物の工事はわ…

ストックフォトではこんな写真が売れる〈身近な人で撮るモデル編〉実際に売れた写真を公開。

前回は「背景素材編」を書いた。今回は「身近な人で撮るモデル編」をご紹介。 1.ノートパソコンと男性 2.海と男性 3.砂浜のカップルの影 4.カメラで写真を撮る男性 5.まとめ 1.ノートパソコンと男性 ▲売上枚数:3枚 ▲売上枚数:2枚 ▲登録しているバリエーシ…

ストックフォトではこんな写真が売れる〈部屋で撮れる写真編〉実際に売れた写真を公開。

前回は「背景素材編」を書いた。今回は「部屋で撮れる写真編」をご紹介。 1.食べ物 2.小物 1.珊瑚 2.シーグラス 2.洗濯ばさみ 3.紅葉の葉っぱ 3.部屋の中 4.マクロ撮影と使用した機材 5.撮影ボックスとミニ三脚 6.まとめ 1.食べ物 ▲売上枚数:2枚(PIXTA2枚…

ストックフォトではこんな写真が売れる〈背景素材編〉実際に売れた写真を公開。

前回は「イベント編」を書いた。今回は「背景素材編」をご紹介。 1.ペイント、アート 2.コンクリート、石 3.穴あきボード 4.トタン、シャッター 5.材木 6.植物 7.〈背景素材編〉まとめ 1.ペイント、アート ▲売上枚数:6枚「絵具で汚れた床」 ▲売上枚数:4枚…

ストックフォトではこんな写真が売れる〈イベント編〉実際に売れた写真を公開。

前回は「旅行編」を書いた。今回は「イベント(行事)編」をご紹介。 1.花見 2.鯉のぼり 3.菖蒲まつり(東京都東村山市) 4.花火大会 1.長岡まつり大花火(新潟県長岡市) 2.花火大会と人々のシルエット 3.花火大会の場所取り 5.入間航空祭ブルーインパルス…

ストックフォトではこんな写真が売れる〈旅行編〉実際に売れた写真を公開。

前回は「ストックフォトは稼げるのか。3年3ヶ月の売上を大公開。」を書いた。 今回は「何を撮ればよいのか」をテーマに、具体的に写真をあげてみよう。 さてどのような写真を選ぼうかと見ていると、さまざまなジャンルがある。「旅行」「日常」「イベント、…

ストックフォトは稼げるのか。3年3ヶ月の売上を大公開。

副業でよく目にするストックフォト。アマチュアでも気楽に、空いた時間を有効活用、主婦でも稼げるといわれるが本当だろうか。 ストックフォトをはじめて、3年と3ヶ月間が過ぎた。Adobe Stock (アドビストック)、PIXTA(ピクスタ)、photolibrary(フォト…

コーヒーと頭痛

1日に何杯もコーヒーを飲んでいる。そういうコーヒー好きな人は多いのではないか。以前、家ではコーヒーメーカーでドリップしていた。ふんわりと香りが漂ってきて、だんだんと密度が高まり部屋いっぱいにみたされる。そういう時間の経過も好きだった。 朝は…

隣人

一人暮らし歴は20年以上、そのあいだ引越しは7回した。それなのに隣人はどんな人か知らない。引越しの挨拶はしなかったし、されたことも今まで一度もなかった。都会の一人暮らしは物騒だし、とくに女性の場合はトラブルになる恐れがある。だから隣の人とは知…